デザイン

Color Room

miki

色は、デザインにおいてとても大切な役割を果たします。

ここでは、その理由を分かりやすくご紹介します。

色選びの重要性について

みき
みき

5つにまとめてみました!

  1. 第一印象を左右する
    色は視覚的な第一印象を決める重要な要素です。
    ウェブサイトやロゴのカラーは、訪問者に対して瞬時に印象を与えます。
    適切なカラーを選ぶことで、見る人に良い印象を与えることができます。

  2. ブランドの認識を高める
    色はブランドの一部として機能し、認知度を高めるのに役立ちます。
    例えば、赤を見ると「コカ・コーラ」を思い出すように、特定の色が特定のブランドと結びつくことがあります。

  3. 感情や気分に影響を与える
    色は人の感情や気分に影響を与える力があります。
    例えば、青は落ち着きや信頼感を感じさせ、赤は情熱や興奮を引き起こします。このため、目的に応じて適切な色を選ぶことが大切です。

  4. 見やすさと読みやすさを向上させる
    色の選び方は、見やすさと読みやすさにも大きな影響を与えます。
    背景色とテキスト色のコントラストを適切に設定することで、情報が見やすくなり、読みやすくなります。

  5. 行動を促す
    色は人の行動を誘導する力も持っています。
    例えば、目立つ色のボタンを使うことで、クリックされやすくなります。
    適切な色選びは、ユーザーの行動を効果的に誘導します。

ねこ子さん
ねこ子さん

色ってそんなに意味があるんだね!

みき
みき

印象や、感情にまで影響があるので

色選びはかなり重要なんですよ🌸

次は、色の決め方など基本から解説していきます!

配色の基本

まず、「テーマカラー」を決めましょう♪
テーマカラーは、「ベースカラー」「メインカラー」「アクセントカラー」の3色
もちろんそれ以上にもできますが、色数が増えるほど扱いが難しくなります。
まずは基本の3色をマスターしましょう。

メインカラー

まずは、一番のテーマとなる(主張したい)色を
「メインカラー」に設定しましょう。

ターゲットが好みそうな色や、
世界観を表現するのにふさわしい色を選ぶのがおすすめです♪

ベースカラー

背景など広い面積に使う色です。
一般的に、白またはライトグレーなどの明度の高い濁色が使われることが多いです。

アクセントカラー

注目させたい、見落とされたくないポイントにだけ使用する色。
メインカラーの反対色を使うと、鮮やかさが引き立つので目にとまりやすくなりますよ♪

色の心理学

色のイメージが湧かない方は、こちらを参考にしてください。

配色参考サイト

みき
みき

私がよく使っている配色サイトをまとめました!

便利ですので、色選びの参考にしてください🌸

最適な色の組み合わせ
『COLOR HUNT』
AIでオリジナルのカラーを作成
『Color Magic』
様々なカラーパレット
『Color Space』
日本ならではの色を探せる
『Nippon color』
様々なグラデーションの配色
『WebGradients』
色相環を意識しながら配色
『HUE/360』
カラーパレット生成
『Copy Palette』
もう迷わない
『配色見本40選』
ABOUT ME
すずき みき
すずき みき
自宅教室・自宅サロン専門のWEB集客サポーター
集客したい!そのためのスキルや知識が欲しい。 そもそもやり方がわからないし、誰に相談したらいいのかわからない。 そんなお悩みがあって、やることいっぱいの時間が限られているママに 普通の主婦で4人の子をワンオペで育て、さらに会社員をしながらベビマ講師としてお客様0人から満席教室にした集客スキルと 美容製品をインスタも使いながら6ヶ月で180万円売り上げたインスタスキル、営業スキル。 時間管理、タスク管理スキルを提供します。
記事URLをコピーしました